KISSDUM-ENGAGE planet-オリジナルサウンドトラック TVサントラ II MIX DELTA コピーライツバンク 2007-07-25 売り上げランキング : 71192 おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
そんなお前にノーフューチャー
全国1億2千万の変異体の皆さんが心待ちにしていた、キスダムRが放送開始です。
無印は色々と凄い事になっていたアニメですが、Rと付くからにはきっと何かやっている筈。
リテイクのRか、リベンジのRか・・・。
マクロスぽい戦闘機とか人型メカとか出てきますが、基本的には怪獣さんのバトルです。
変異体とかハーディアンとか、キモグロな存在が興味をそそりますね。
変異体が多数発生し始めた海域は南太平洋・・・オーストラリアの東方海域ですかね。
もしかして某ルルイエでうがふなぐるふたぐんなエリアじゃないですか?
死者の書と呼ばれる短剣とか、ようわからん謎ばかりで頭が混乱しますが、本編の方は大半が戦闘シーンでテンションすげえ高いです。でもいきなり主役と思しきシュウが死んだのには驚いた。
あと1話目から随所で評判の絶叫アニメとしての片鱗が窺えますが、熱苦しい絶叫アニメスキーの僕としては大歓迎。
色々謎の伏線は多いものの、勢いで突っ走れそうな予感がしますよ。
という訳でつかみはバッチリ。
後はテレビ版の時に散々問題視された部分がちゃんと直っている事を祈ります。
直って普通の作品になってしまったら、寂しい気もします。
もっとも、なのはStSを軽く凌駕する中盤のグダグダぶりや、アクエリオンがまともな話に思えてしまう終盤の電波脚本など、本質的な部分が修正不能な域に達していますから、伝説の「裏返りアニメ」を十分堪能できると思います。
> ようわからん謎ばかりで頭が混乱しますが
ただの電波です、気にしたら負けです。
>直って普通の作品になってしまったら、寂しい気もします。
その一言が全てを物語っているような・・・。
世界観を予習しようとwikiを見たんですけど、裏返りとか何とか、かなり意味不明な設定てんこ盛りで余計訳が判らなくなったのはここだけの話。
>アクエリオンがまともな話に思えてしまう終盤の電波脚本など
そこを楽しみにしているのですが・・・。
>ただの電波です、気にしたら負けです
了解。考えるな感じろのスタンスで視聴します!