ARIA The ORIGINATION ORIGINAL SOUND TRACK tre TVサントラ Choro Club feat.Senoo 広橋涼 JVCエンタテインメント 2008-02-20 売り上げランキング : 68 おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
アリシアさんは何で怒らないのか、実は自分達の知らないところで怒る時には怒ってるんじゃないかと思ったアリスは、こっそりとアリシアさんの様子を窺いますが・・・。
アテナ先輩が頭の残念な人に見えて仕方ありません。
アリスの姿を見ていると、老人介護を連想してしまいますww
さて、今回はアリシア流教育論のお話でした。
灯里もかなりドジなので、失敗は決して少なくないのに、それでもアリシアさんは怒りません。
お気に入りのティーカップを割ってしまっても、係留していたゴンドラがうっかり沖に流されても、それでも怒りません。いや、流石に商売道具を流されるのはどうかと思うんですけど。
アリシアさんとしては、あまりガミガミ言って萎縮させてしまうのは良くないと思っているのが第一の理由、そして、第二の、そしておそらく最大の理由は・・・そういう性格なんでしょう(笑)。
後輩を指導する事は自分自身の勉強でもあると言うのは良く判りますが、後輩が失敗したら自分も一緒に悩んで、上手く行けば一緒に喜んで・・・というのは流石にリスクが大きすぎる様な。
もし、後輩が優しさに甘えるタイプだったなら、gdgdになってしまうのは確実ですからね。
むしろ、アテナさんみたいに特定分野以外はダメダメな人の方が、後輩はしっかりするかもw
僕が学生の頃バイトしていた某系列のゲーセンは、店長さんが基本的には真面目な好人物なんだけど、頼りなさ大爆発の人だったので、スタッフ間で暗黙のうちに店長をサポートしようと言うムードが出来ていて、市内の同系列店のスタッフよりも仕事が出来る人多かった記憶があります。
逆に最悪なのは、手は出さないが口は出すというタイプ。
これだけは煮ても焼いても食えないです。
それにしても、本当に3期になってからは小気味良い程に方向性がしっかりと定まってますね。
絶賛迷走中の某おかわりは少しは見習うべきw
http://kitto12.blog58.fc2.com/blog-entry-384.html
http://kagamipani.blog95.fc2.com/blog-entry-542.html
http://karehadori.blog28.fc2.com/blog-entry-139.html
http://blog.livedoor.jp/eternalsearcher/archives/51322184.html