この記事へのトラックバック
ひぐらしのなく頃に解 第19話 祭囃し編 其の六 「幕開け」
Excerpt: 過去編も前回で終わり、時代が現在に戻ったわね。
そして羽入が実体化して、転校生として、雛見沢分校にやって来た!?
実体化した羽入は、古手羽入という名で――梨花ちゃんの遠...
Weblog: * Happy Music *
Tracked: 2007-11-14 22:58
ひぐらしのなく頃に解 第19話
Excerpt: ひぐらしも書くことにしました。
Weblog: ETERNAL
Tracked: 2007-11-14 23:00
ひぐらしのなく頃に解 第19話 祭囃し編 其の六 「幕開け」
Excerpt: 死の運命に抗うために傍観者を止めた羽入は実体化して梨花達の学校に転校してきた。そして鷹野と出会った羽入は一つ前の世界でみんなを殺したのは鷹野だということを思い出し梨花に...
Weblog: ムメイサの隠れ家
Tracked: 2007-11-14 23:05
ひぐらしのなく頃に解 第19話
Excerpt: ひぐらしのなく頃に解 第19話
祭囃し編 其の六「幕開け」
さて「かけら紡」も先週で終わり
今週からサブタイ通り本編の幕開けです。
今週の話は、なんと!羽生が転入生としてやってき..
Weblog: べっ子さんの日頃
Tracked: 2007-11-14 23:05
ひぐらしのなく頃に解 第19話 「祭囃し編 其の六 幕開け」
Excerpt: ついに本筋へと突入。
序盤はいつも通り軽い展開。
原作でも毎回最初が軽くて微妙だった覚えが。
まあ面白いと思う人も多いわけなので別に決めつけはしません。
個人的には飛ばしまくりだった。
その..
Weblog: angel notes.
Tracked: 2007-11-14 23:12
ひぐらしのなく頃に解 #19 祭囃し編 其の六 「幕開け」
Excerpt: 昭和58年6月。
またこの季節がやってきた。
前の世界で学んだのは、運命は打ち破れるということ。
ただそのためには、
みんなの気持ちが一つにならなければならない。
だから..
Weblog: 月の静寂、星の歌
Tracked: 2007-11-14 23:15
ひぐらしのなく頃に解 第19話 幕開け
Excerpt: あさって総合テストです。マジでやめれ・・・
塚今週のひぐらしはぶっとんでたwwww
醤油じゃないキッコーwwwwww
Weblog: 現実への反逆
Tracked: 2007-11-14 23:17
ひぐらしのなく頃に解 第19話
Excerpt: 祭囃し編其の六の今回は、羽入が小学生として転校してくる話でした。
まさか実体となって転校までしてくるとは驚きの展開。
でも生まれ変わりの力も弱くなっていよいよ最後の世界かも知れないとのこと、最後に..
Weblog: パズライズ日記
Tracked: 2007-11-14 23:22
ひぐらしのなく頃に解 第19話 祭囃し編 其の六 「幕開け」レビュー。
Excerpt: 多分…これは最後の世界―。
ひぐらしとの本当のお別れが近づく―
もう思う存分楽しみました。残る思いは『解決してくれこの世界を―』。(切実な願い…
ただ今まで全ての編でBAD END、今回は銀..
Weblog: (*´0`*)おはよーブログ
Tracked: 2007-11-14 23:27
ひぐらしのなく頃に解 第19話 祭囃し編 其の六「幕開け」の感想
Excerpt: 羽入マジでヤバイ。羽入かわいすぎ。羽入祭りの第19話の感想です。
Weblog: さくら日記
Tracked: 2007-11-14 23:34
ひぐらしのなく頃に解 第19話「幕開け」
Excerpt: 祭囃し編 其の六「幕開け」感想。
Weblog: ミナモノカガミ
Tracked: 2007-11-14 23:39
ひぐらしのなく頃に解 第19話「祭囃し編 其の六 幕開け」
Excerpt: 運命は打ち破れる、皆の気持ちを一つに――。
雛見沢にまた6月がやってくる…。
前の世界での言葉を胸に、羽入は傍観者を辞めてゲーム盤の上に立つ。
真の敵が誰かも思い出せない梨花。
転生の力も弱ま..
Weblog: SERA@らくblog
Tracked: 2007-11-14 23:45
ひぐらしのなく頃に解 #19「祭囃し編 其の六 幕開け」感想
Excerpt: 羽入転校きなすったーーーーー
こりゃたまらんな
あうあう〜
圭一の罰ゲームバロスww
赤坂側も過去に梨花に出会った記憶を頼りに
雛見沢に近づいてきました
たとえ話っていうかこれ..
Weblog: サブカルなんて言わせない!
Tracked: 2007-11-14 23:46
ひぐらしのなく頃に解 第19話 祭囃し編 其の六 「幕開け」
Excerpt: ひぐらしのなく頃に解
お勧め度:お勧め
[]
チバテレビ : 月曜(07/09) 26:10〜
サンテレビ : 月曜(07/09) 26:10〜
AT-X : 水曜(07..
Weblog: アニメって本当に面白いですね。
Tracked: 2007-11-14 23:49
ひぐらしのなく頃に・解 第19話 『祭囃し編 其の六 幕開け』 感想
Excerpt: ひぐらしのなく頃に・解
第19話 『祭囃し編 其の六 幕開け』
ついに最後の駒である羽入が学校に転校してきた!
羽入は相変わらず人と接するときにギクシャクしていま...
Weblog: 荒野の出来事
Tracked: 2007-11-14 23:55
ひぐらしのなく頃に解 19話
Excerpt: 「祭囃し編」其の六「幕開け」。
長いカケラ紡ぎの旅を終え、遂に昭和58年6月の舞台に戻ってきました。
今回は羽入が実体化していて、雛見沢分校に転校してくるという異例中の異例
...
Weblog: さすらい旅日記
Tracked: 2007-11-15 00:00
ひぐらしのなく頃に解 第19話 祭囃し編 其の六 幕開け
Excerpt: 羽入が転校してきたのです。
しかしちょっと記憶がきちんと繋がっていないのです。
鷹野との遭遇は仕込んだことかと思いきや、ただの事故だったなんて。
そこでやっとこさ記憶が戻ってくると。
梨花の能..
Weblog: なななな駄文
Tracked: 2007-11-15 00:23
ひぐらしのなく頃に解 第19話 祭囃し編 其の六 「幕開け」
Excerpt: ひぐらし解第19話レビューです。
Weblog: 何というヲタブログ
Tracked: 2007-11-15 00:25
ひぐらしのなく頃に解 第19話 「祭囃し編 其の六 幕開け」
Excerpt:
転入生の古手羽入・・・
自己紹介で噛みまくりの羽入が可愛いのですよ(*´▽`*)
当然、こんな可愛い羽入をレナが黙ってみてるわけもなくw
Weblog: リリカルマジカルS
Tracked: 2007-11-15 00:43
ひぐらしのなく頃に解 第19話 「祭囃し編 其の六 幕開け」
Excerpt:
私の出番はまだですか〜?!
ブーーーーーーッ!!!!
すいません…牛乳を全部吹き出してしまいました。
超転校生の古手羽入さんキタワァァァァァァァァァァァ!!!
梨花の遠縁ということ..
Weblog: 垂れっ流しジャーマン
Tracked: 2007-11-15 00:46
ひぐらしのなく頃に解 第19話「祭囃し編 其の六 幕開け」
Excerpt: ひぐらしのなく頃に解 第19話「はにゅーん」
6月上旬。ようやく舞台に上がってきた者。
Weblog: かて日記
Tracked: 2007-11-15 06:22
ひぐらしのなく頃に解 第19話
Excerpt:
転校生の古手はぬーキタ━ヽ(´∇`*)人(´∇`*)人(´∇`*)人(´∇`*)人(´∇`*)人(´∇`*)人(´∇`*)ノ━!!!!!!!
K1の後ろの席のレナキラ━━━━━━(☆∀☆..
Weblog: アミューズエイド
Tracked: 2007-11-15 07:28
ひぐらしのなく頃に解 第19話
Excerpt: ひぐらしのなく頃に解 第19話 祭囃し編 其の六 「幕開け」を見ました。 いや
Weblog: caeruのシュウマツ
Tracked: 2007-11-15 08:58
ひぐらしのなく頃に解 第19話「祭囃し編 其の六 幕開け」
Excerpt: 古手羽入、登場!って話でした。
Weblog: 日記・・・かも
Tracked: 2007-11-15 09:20
ひぐらしのなく頃に解 第19話 「祭囃し編 其の六 幕開け」
Excerpt: 昭和58年6月。
羽入と梨花が運命を打ち破るためついに行動を再開する。
圭一たちとの気持ちをひとつにし鷹野との全面対決だ。
Weblog: ネギズ
Tracked: 2007-11-15 09:27
ひぐらしのなく頃に解 第19話「祭囃し編 その六 幕開け」
Excerpt: ひぐらしのなく頃に
暇潰し編 2「今は仲間になれて良かったねぇって」
相変わらずの勘の鋭さを披露するレナ。
羽入が傍に居たのに気づいていたみたいですね。
そんでしみじみといい事を語る訳です..
Weblog: シバッチの世間話
Tracked: 2007-11-15 10:30
ひぐらしのなく頃に解第19話祭囃し編其の六「幕開け」感想
Excerpt: ひぐらしのなく頃に。長かったこの話もやることはやって、バラバラだった謎もまとまり、駒はそろい、後は配置かな?【DVD】ハイパーセレクション07年9月21日発売!ひぐらしのなく頃に解DVD捜査録-紡-f..
Weblog: 物書きチャリダー日記
Tracked: 2007-11-15 11:10
ひぐらしのなく頃に解第19話 祭囃し編・その六「幕開け」
Excerpt: 再び昭和58年6月綿流しの時期がやって来た。今まで傍観者であった「オヤシロ様」羽入は
前の世界(皆殺し編)で「運命は打ち破れる。ただその為には皆の気持ちを一つに合わせなければならない。」という事を..
Weblog: アニメのストーリーと感想
Tracked: 2007-11-15 12:26
ひぐらしのなく頃に解 第19話「祭囃し編 其の六 幕開け」
Excerpt: ★感想・第19話
5年目、集う力
Weblog: テトレト空想我学
Tracked: 2007-11-15 16:12
ひぐらしのなく頃に解 19話
Excerpt: 祭囃し編 其の六 「幕開け」
Weblog: 暁の空
Tracked: 2007-11-15 16:29
ひぐらしのなく頃に解第19話
Excerpt: さ〜て今回はやっと時間軸が現在になり本編になりますっていきなり羽入が転校生!?まぁ予感はしてましたがあまりにもあっさりだったのでちょっと驚いた今回は全体的になごやかムードで見やすかったですね転校生とし..
Weblog: にき☆ろぐ
Tracked: 2007-11-15 18:13
ひぐらしのなく頃に解 第19話 「祭囃し編 其の六 幕開け」
Excerpt: 古手羽入・・・なんという変な名前すごい違和感たっぷりなのにだれもそこに突っ込まず、皆見た目の可愛さに興味津々ですな
なんか頭に輪っかついてて天使です♪って言ってもみんな...
Weblog: 今日もやられやく
Tracked: 2007-11-15 21:09
アニメ感想 〜ひぐらしのなく頃に解 第19話〜
Excerpt: 幕開け
圭一包囲網
Weblog: 紅日記〜ベニッキ〜弐号館
Tracked: 2007-11-15 21:15
レビュー・評価:ひぐらしのなく頃に 解/第19話 祭囃し編 其の六 「幕開け」
Excerpt: 品質評価 22 / 萌え評価 48 / 燃え評価 6 / ギャグ評価 13 / シリアス評価 31 / お色気評価 19 / 総合評価 24<br>レビュー数 122 件 <br>
<br>
第19話 祭囃し編 其の六 「幕..
Weblog: ANIMA-LIGHT:アニメ・マンガ・ライトノベルのレビュー検索エンジン
Tracked: 2007-11-15 23:08
(アニメ感想) ひぐらしのなく頃に解 第19話 「祭囃し編 其の六 幕開け」
Excerpt: ひぐらしのなく頃に解 捜査録 -紡- file.02〈初回限定版〉
またこの季節がやってきた・・・。前の世界で学んだのは、運命は打ち破れるということ。ただ、そのためには皆の気持ちが一つにならなけ..
Weblog: ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
Tracked: 2007-11-15 23:12
ひぐらしのなく頃に解 第19話 祭囃し編 其の六「幕開け」
Excerpt: 長かった祭囃し編も過去編が終わり、ようやく本編に!!
やったー!長かった!
とりあえず対鷹野の第一手として羽入が転校してきました。
え?どうやって実体化し..
Weblog: ごった煮なアニメ感想とかのブログ
Tracked: 2007-11-16 02:26
第19話「祭囃し編 其の六 幕開け」/アニメ「ひぐらしのなく頃に解」感想
Excerpt: 羽入もすっかり仲間にとけこみましたです(梨花)
じじ抜きキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
赤坂さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ようやく「祭囃し編」の本本編突入ですが、部活がある..
Weblog: Wings of Freedom
Tracked: 2007-11-16 17:30
ひぐらしのなく頃に解 第19話 祭囃し編 其の六 「幕開け」
Excerpt:
第19話 祭囃し編 其の六 「幕開け」
本当の意味で本編。今までは前振り(ぁ
■ひぐらしのなく頃に解 第18話 祭囃し編 其の五 「最後の駒」
▼fc2ランキング
Weblog: 日頃CALAMITY
Tracked: 2007-11-16 21:24
ひぐらしのなく頃に解 第19話 「祭囃し編 其の六 幕開け」
Excerpt: JUGEMテーマ:漫画/アニメ
“僕は傍観者を辞めたのです。これは昭和58年6月を賭けたゲームの世界。鷹野たちは山狗という強力な駒を持っている。だから梨花もあらゆる人に助けを求め駒を揃えなけれ..
Weblog: 独り言の日記
Tracked: 2007-11-17 18:31
ひぐらしのなく頃に解 祭囃し編 其の六 幕開け
Excerpt: 原作のネタバレ感想回避、兼未プレイ者のネタバレ感想です。 魅音はいつからオジサンに?(笑) 魅音がオジサンになるのも、入江が変態になるのも、レナが亀甲縛りでまじめ話するのも平和な証拠なんですよね..
Weblog: うつわの器
Tracked: 2007-11-17 23:31
ひぐらしのなく頃に解 第19話「祭囃し編 其の六 幕開け」
Excerpt:
なんだこのノリは(笑)
解シーズンに入ってからはシリアス展開がずっと続いてたからなぁ。
こういった展開は第1期シーズンを彷彿とさせるものがあって実に懐かしい。
ってかみんなの前で赤面..
Weblog: おもちやさん
Tracked: 2007-11-18 08:34
ひぐらしのなく頃に解 第19話
Excerpt: アニメ感想
ひぐらしのなく頃に解
第19話「祭囃し編 其の六『幕開け』」
駒は揃った。羽入は、傍観者を止め、自らの意思で盤上へ上がる。弱まっている、時間遡行と記憶継承...
Weblog: 刹那的虹色世界
Tracked: 2007-11-18 11:26
ひぐらしのなく頃に解 第19話 祭囃し編 其の六 「幕開け」
Excerpt: 時はまた、昭和58年6月に戻った。しかし、今回は羽入が転校してきて戦力アップ!竜宮レナ、すかさず羽入を奪取!梨花よりも可愛いと思っているのね。
Weblog: ゼロから
Tracked: 2007-11-18 21:17
ひぐらしのなく頃に解 第19話 祭囃し編 其の六「幕開け」
Excerpt:
あぅあぅ〜☆
Weblog: ●○PEKO LIFE●○
Tracked: 2007-11-18 22:11
ひぐらしのなく頃に解 第19話「祭囃し編 其の六 幕開け」
Excerpt:
すべての駒は「雛見沢」という盤上に出揃い、
今最後の戦いの幕が開く。
というわけでいよいよ「ひぐらしのなく頃に」最終章
「祭囃し編」本編の開幕です。
Weblog: R−30のオタクな部屋
Tracked: 2007-11-20 00:07
OPに羽入出てましたから、もしかして通うの?って思ってたら本当に転校してきましたね(笑)
あの角は見えないのでしょうか(^^;
羽入の活躍楽しみですね^^
もちろん罰ゲームとかも(笑)
まさかこの終盤になって・・・と思ってしまいました。角は、ファッションと言うか、猫耳みたいなものかもしれません(笑)
>もちろん罰ゲームとかも(笑)
むしろそっちが楽しみと言うか。
魅音おじさんの出番ですね!