2007年10月04日

スケッチブック 〜full color's〜 第1話

「スケッチブックの少女」

スケッチブック 1 (1) (BLADE COMICS)スケッチブック 1 (1) (BLADE COMICS)
小箱 とたん

マッグガーデン 2003-05-10
売り上げランキング :
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


うどん喰いてぇ

ウチの新番組1本目はスケブでございます。まあ、ぶっちゃけ棒子目当てなんですが(笑)。
初回と言う事で、どちらかと言うと作品の方向性を見るという感じでしたが・・・まあ、雰囲気は悪くないかなと。絵的にはちょっと90年代っぽいけど、僕がオタとしての最初の覚醒を果たしたのが90年代(ちなみにエヴァではなくGガンで覚醒しました・・・笑)なので、むしろ心地よい懐かしさを感じるくらい。
ただ、他のブロガーさんの指摘されている通り、ARIAっぽいですね。ノリと言うか、作品の持つ色合いとか音楽の使い方とか。製作会社も権利元もスタッフも同じなので、まあ当然ちゃ当然なのかな。アリア社長も出ていたし(笑)。

舞台はどこかの地方都市という感じ。夏海の喋り方からして九州っぽいなと思ったら、EDに大宰府の高校の美術部がクレジットされていたので、大宰府市なんですかね。
適度に田舎な雰囲気が何かいいなと。まあ今住んでる町も田舎ちゃ田舎なんだがな。

で、やっぱりうどんですようどん。僕は讃岐うどんは固いのであんまり好きじゃない(以前出張で高松に4日ほどいた間毎日あの硬いうどん食ってかなりゲンナリした)人なんだけど、九州のうどんってどんなんだろう。七味をあれ位入れるのはデフォでしょ?汁が赤くなるくらいにさ。
ええ、平気で赤い汁全部飲み干しますよ。真似した友人は咳き込んで悶絶していたけど。
というかうどん喰いたくなったので、この記事アップしたら近所の24時間セルフうどん喰いに行こう(笑)。


という訳で、ちょっと感想まとめにくいアニメではありますが、感触は悪くないかな。
作画にやや不安要素を抱えているのと、公式見てもわかるとおりややキャラ大目なのがネックですけど、この辺も慣れの問題か。
とりあえず継続します。

http://dfpmblog.blog53.fc2.com/blog-entry-587.html
http://kagamipani.blog95.fc2.com/blog-entry-265.html
http://yuto11.blog93.fc2.com/blog-entry-529.html
posted by 黒猫 at 21:55| Comment(4) | TrackBack(33) | アニメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
就寝前に見ると、なかなか良い眠気を呼び寄せる良いアニメ
・・・と言う冗談はさておきまして(w)
今までにも、まったりゆったりした作品は色々とありましたけど。
これは、更にその上を行く作品ですよね〜
何にも考えずに見れるのは、楽で良いですよ。
これこそ究極の癒し系アニメ(w)かもしれませんね。
Posted by 草刈鷲士 at 2007年10月04日 23:20
草刈鷲士さんこんばんは。

>就寝前に見ると、なかなか良い眠気を呼び寄せる良いアニメ

確かにw
棒子の気だるい声も眠気を誘います。
アリアの灯里にしてもそうなんですけど、どこか舌足らずな喋り方の声優さんを持ってくる辺りなかなか巧いなあと思いますよ。

>何にも考えずに見れるのは、楽で良いですよ。

僕がエンタメに一番求めている部分かも知れません。この作品の様なゆるゆる系にしても、テンション高いギャグにしても、熱いバカアクションにしても、基本は頭空っぽにして楽しめること、これを一番重視しています(笑)。
この辺りもGガンでアニメに転んだ人間ならではなのかも・・・ww
Posted by 黒猫 at 2007年10月05日 02:02
踏切のシーンでびっくりした。

元、雑餉隈(ざっしょのくま)住民
Posted by 福岡の名無し at 2007年10月18日 20:55
福岡の名無しさんこんばんは。
雑餉隈とはなんぞや検索してみました。
うーん確かに雰囲気が良く出ていますね。
自分の街がアニメの舞台になるって、なんか羨ましいですよね。
あー、これ○○だ!みたいな発見があって。
Posted by 黒猫 at 2007年10月18日 22:23
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

スケッチブック・第1話
Excerpt: 「スケッチブックの少女」 今期の新アニメ第1弾。 いや、時系列的には、『バンブー
Weblog: たこの感想文
Tracked: 2007-10-04 22:11

スケッチブック ~full color's~ 第1話「スケッチブックの少女」
Excerpt: 映像に力があります。 と言っても、ぶつかり合う激しい構図がどうとかではなく、夕映えの街並みであるとか、少女達がスケッチをするほんのちっぽけな丘という隔絶された世界を、ステキだと感じさせてくれる力..
Weblog: バラックあにめ日記
Tracked: 2007-10-04 22:12

スケッチブック 〜full color's〜 第01話 「スケッチブックの少女」
Excerpt: 佐藤順一が監修している新作。 監督ではないようですね。 ひだまりスケッチじゃありません。 主人公の声は棒子でお馴染み花澤香菜。 良い棒は許されるべし。 キャストを見ると結構凄い。 ある..
Weblog: angel notes.
Tracked: 2007-10-04 22:13

スケッチブック #1
Excerpt: ハルフィルム制作ということで、視聴してみました。とりあえず、猫好きには気になる作品かもと思いました。(^^;主人公の空は、スクランの天満みたいな雰囲気ですが^^;、性格的には超...
Weblog: 日々の記録 on fc2
Tracked: 2007-10-04 22:16

スケッチブック 〜full color's〜 第1話 「スケッチブックの少女」
Excerpt: ★★★★★★☆☆☆☆(6.5) 新番組第三弾はスケッチブック。 原作はコミックブレイドで連載中の4コマ漫画らしいですが、 私は読んだ事がありませんでした。 ARIAスタッフが作った..
Weblog: サボテンロボット
Tracked: 2007-10-04 22:18

スケッチブック 〜full color's〜 Page.01「スケッチブックの少女」
Excerpt: 博士「さぁ、みんなで射精大会!!」 助手「超下品な台詞禁止!!」
Weblog: 電撃JAP
Tracked: 2007-10-04 22:19

スケッチブック 〜full color's〜 第1話「スケッチブックの少女」
Excerpt: スケッチブック 〜full color's〜 学校の、これは美術部のエピソードですかね。「興味あるもの」を描くようにというお題に部員たちは翻弄されます。そんな中、主人公の空は、「興味のあるもの」..
Weblog: パプリカさん家のアニメ亭
Tracked: 2007-10-04 22:23

スケッチブック 〜full color's〜 。。。。 Page.01 スケッチブックの少女
Excerpt: 製作会社繋がりで アリア社長なんでしょうね。 原作 知りません。 のほほん としたアニメですこと。 このホニャラカさが 継続してくると どう感じてくるのか? では 初見から。。..
Weblog: 幻影現実 私的工廠 ブログ
Tracked: 2007-10-04 22:26

スケッチブック 〜full color's〜 第01話 「スケッチブックの少女」
Excerpt: なんだか、また〜りした作品ですな(w) これの原作読んだ事ないんですけど、元は4コマなんだろうか?なんだか、アリア社長に見えて仕方ない(゜.゜;)んですけど(笑) 疲れ目かなぁ〜・・・と言う冗談は..
Weblog: Daddy_Faceのコレなんだろう?
Tracked: 2007-10-04 23:14

スケッチブック 〜full color's〜 Page.01『スケッチブックの少女』
Excerpt: 主人公の空ちゃんいいですね。 初っ端から人見知り全開でアタフタしている様が可愛いじゃないですか。 そして帰り際の「うにゃ〜」・・・て言ったのかな?w なるほど、主人公が醸し出す雰囲気、これが..
Weblog: よう来なさった!
Tracked: 2007-10-04 23:16

スケッチブック 〜full color's〜 #1「スケッチブックの少女」
Excerpt: 原作未読 題材とする絵を描くというテーマはいいと思う さすがはARIAスタッフだけあるのか 見ててなんともまったりとするアニメですね しかしキャストが微妙な気がするせいか ネタがシュール..
Weblog: サブカルなんて言わせない!
Tracked: 2007-10-04 23:22

スケッチブック 〜full color's〜 第1話
Excerpt: 公式サイト:http://www.sketch-full.net/ 絵柄は好みで、中身も面白そうだと期待していたこのアニメ。 ただし例のごとく原作など知ろうはずも無く(笑)。 公式サイトを軽..
Weblog: パズライズ日記
Tracked: 2007-10-04 23:33

スケッチブック 〜full color's〜 第01話「スケッチブックの少女」の感想。
Excerpt: スケッチブック 〜full color's〜 第01話 「スケッチブックの少女」 評価: ── 描きたいモノ、描けないモノ たくさん、たくさんあっ..
Weblog: いーじすの前途洋洋。
Tracked: 2007-10-04 23:35

スケッチブック 〜full color's〜  第1話「スケッチブックの少女」
Excerpt: 画きたいもの。画けないものはたくさんあって…。 でもだから、スケッチブックを持ち歩く。 無口な女子高生・空はそんな子。 デジカメでなく、スケッチというアナログ感覚。 ほんわか。のんびりがテーマ..
Weblog: SERA@らくblog
Tracked: 2007-10-04 23:52

スケッチブック 〜full color's〜 第一話
Excerpt:  空は麦チョコ@ひとひら!?(笑)  夏海と葉月がなんか、夏美とモアに見えた。髪
Weblog: ぶろーくん・こんぱす
Tracked: 2007-10-04 23:52

スケッチブック Page1 スケッチブックの少女
Excerpt: ちょwwアリア社長わらた(笑 とりあえず一言。 この作品にまともな人間はいないのか!! さて、そんなわけでアニメ新シーズンが始まりました。 その第1弾としてスケッチブックを見たわけですが 率直に..
Weblog: SOBUCCOLI
Tracked: 2007-10-05 00:10

スケッチブック 〜full color's〜 第1話
Excerpt: 新アニメ開始!! この時期は色んなものを見なきゃで大変。 前評判でバンブーブレードかと思ったんですが なんというか・・・とりあえずこっち書きますwww スケッチブック 〜full ...
Weblog: RAY=OUT
Tracked: 2007-10-05 00:24

スケッチブック 〜full color's〜 第1話 「スケッチブックの少女」
Excerpt: 先輩は、なに描いとーとですか?
Weblog: 空色☆きゃんでぃ
Tracked: 2007-10-05 03:49

スケッチブック〜fullcolor's〜第01話「スケッチブックの少女」感想
Excerpt: 新番組第三弾。ARIAの雰囲気あるこの作品。どんな感じ?スケッチブック(1)早速感想・・・。感想ねぇ〜!まったりいい感じで見れました。以上!!って感じのアニメです。まぁ普通に中々面白かった。今期の癒し..
Weblog: 物書きチャリダー日記
Tracked: 2007-10-05 08:56

スケッチブック 〜full color's〜 第1話
Excerpt: アニメ感想 スケッチブック 〜full color's〜 第1話「スケッチブックの少女」 <あらすじ> 梶原空(かじわら・そら)。とっても無口な高校一年生である彼女は、いつもスケッチブッ..
Weblog: 刹那的虹色世界
Tracked: 2007-10-05 09:58

スケッチブック 〜full color's〜 第1話 「スケッチブックの少女」
Excerpt: カメラの子が可愛いなと思えた今日この頃。 今期二発目のアニメ、スケッチブック。まったりまったり。 <アニメ 感想 キャプ 画像 レビュー スケッチブック アリア社長>
Weblog: アニメでお送りいたします HQ.tar.gz 
Tracked: 2007-10-05 10:44

風の音よ、雲のさまよ。(スケッチブック第1話)
Excerpt: なんだ、こののんびりまったりほのぼのアニメは!?面白そうじゃないか!岡崎律子さんご健在ならば絶対に音楽が作品の雰囲気に合っていたであろう、そんな柔らかく穏やかで優しい感じのアニメが始まりました。恥ずか..
Weblog: BLOG不眠飛行
Tracked: 2007-10-05 14:44

【新】スケッチブック 〜 full color's 〜 第1話「スケッチブックの少女」
Excerpt: ★感想・第1話  これも原作しらないです。ゆる〜くてまったり。
Weblog: テトレト空想我学
Tracked: 2007-10-05 17:31

(アニメ感想) スケッチブック 〜full color's〜 第1話 「スケッチブックの少女」
Excerpt: スケッチブック 出張版 梶原空は絵がちょっとだけ好きな、無口な女子高生。そして今日、美術部の顧問・春日野先生から出されたテーマは「今一番興味のあるもの」。自分の描きたいものを求めて空は外へと飛び..
Weblog: ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
Tracked: 2007-10-05 18:57

スケッチブック 〜full color'S〜/1話 スケッチブックの少女
Excerpt: うどんと七味唐辛子
Weblog: てけと〜な日記
Tracked: 2007-10-05 20:21

スケッチブック 〜full color's〜 第1話 スケッチブックの少女」
Excerpt: 2007年10月期新番第2弾 マッグガーデンのコミックブレイドで創生期から連載している作品のアニメ化。 原作既読。 アニメ化の第一報を聞いた時の衝撃と悲しみを今でも忘れません。 こんな..
Weblog: かがみのひだまり日誌
Tracked: 2007-10-05 21:37

アニメ感想 〜スケッチブック 〜full color's〜 第1話〜
Excerpt: スケッチブックの少女 原作未読
Weblog: 紅日記〜ベニッキ〜弐号館
Tracked: 2007-10-05 22:09

スケッチブック 〜full color's〜 第1話「スケッチブックの少女」
Excerpt: 「あ、おもしろい。ということで感想しよ。でも語ることないかな。語ることないよね。私、語りません。」 「何わけのわからないこといってるの。ま、雰囲気の作品というのはわかるけど。」 「先生の延々と人っ..
Weblog: 隠れ蓑〜penseur〜
Tracked: 2007-10-05 23:36

スケッチブック 〜full color's〜 第01話 「スケッチブックの少女」
Excerpt: スケッチブック 〜full color's〜   お勧め度:普通+   [ほのぼほ]   テレビ東京 : 10/01 26:00〜   テレビ愛知 : 10/01 26:35〜   テレビ大..
Weblog: アニメって本当に面白いですね。
Tracked: 2007-10-06 02:47

スケッチブック 〜full color's〜 page.01「スケッチブックの少女」
Excerpt: <概要> スケッチブック 〜full color's〜 とは
Weblog: エンドレス・ナイトロード
Tracked: 2007-10-06 04:24

スケッチブック 〜full color's〜 第1話 「スケッチブックの少女」
Excerpt: 新アニメとしては期待大のスケッチブック。 原作ではほのぼのとして癒されましたね。 アニメでもこのゆったり感をだせるか!?
Weblog: ネギズ
Tracked: 2007-10-06 13:54

レビュー・評価:スケッチブック/第一話 「スケッチブックの少女」
Excerpt: 品質評価 28 / 萌え評価 15 / 燃え評価 2 / ギャグ評価 11 / シリアス評価 3 / お色気評価 2 / 総合評価 10<br>レビュー数 145 件 <br> <br> 無口でちょっと人見知りな梶原空は、高..
Weblog: ANIMA-LIGHT:アニメ・マンガ・ライトノベルのレビュー検索エンジン
Tracked: 2007-10-06 19:14

スケッチブック〜fullcolor's〜第01話「スケッチブックの少女」
Excerpt: スケッチブック〜fullcolor's〜第01話「スケッチブックの少女」「和む」この言葉が、すべてのアニメです。この作品観ていると、何かすべて忘れそうな感じがしますね。本編内容も何気ない日常学園生活で..
Weblog: Mr.克樹のアニメブログ(アニメ感想日誌)
Tracked: 2007-10-07 23:42

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。