2007年09月08日

ゼロの使い魔〜双月の騎士〜 第9話

「炎の贖罪」

ゼロの使い魔 双月の騎士 Vol.2ゼロの使い魔 双月の騎士 Vol.2
釘宮理恵; 日野聡; 堀江由衣; 川澄綾子 紅優

メディアファクトリー 2007-10-25
売り上げランキング : 286
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


今回はキャプ増量でお送りいたします。

zero0901.jpg

禿げ祭り





zero0902.jpg
もうやめて!コルベール先生のMP(毛髪ポイント)はゼロよ!




zero05.jpg
もーおー悩み無用ーあなたーのー髪きっとはえてくるぅぅぅーー



zero0902.jpg
脱毛リーブ○1かよ!




zero0903.jpg
これで私も脱毛を実感できました




zero0904.jpg
請求額700万なんて・・・ありえねえよ・・・




えーと、遂にコルベール先生が亡くなられました。まあ、原作ではまた後ほど出てくるわけですけど。
まあ大方原作どおりの展開で、事件の現場に才人達が居合わせた点が違う位でしょうか。
ちなみにあの紙風船ですが、中に詰めているのは黄燐だそうです。発煙弾とか、照明弾に使われるアレですが、焼夷効果が高く、燃焼時に有毒ガスを発生させるので、あんな場所で使ったら多分食堂内の生徒もメンヌヴィル一味も全員死亡です。
まあー、ここ最近は黄燐(白燐)には兵器としての殺傷能力は殆ど無いという捏造された情報が罷り通っておりましたので、作者の人もつい先走っちゃったのかなと。


うむ、しかし最後の手紙、ちよっとジンと来るには来たんだけど、コルベール先生の科学への情熱をあまり描いてこなかったのが足を引っ張ったかなと言う気がします。

先生はメイジでありながら科学に並々ならぬ関心を示していたのですが、それもまたかつて自分が犯した罪ゆえでした。
科学の力を誰もがその気さえあれば利用できる世の中、そういうものが実現されれば貴族も平民も無くなる。そして、貴族も平民もなくなれば、彼とアニエスの間に起きた様な悲劇はもう繰り返されないかも知れないと、そういう考えだったんだと思います。
まあ、実際の所そんなに世の中上手くは出来ていませんが、才人から聞いた平和な日本の話が、先生にとっては一つの希望であり理想郷だったのかと。

・・・なんですが、その辺りの描写をアニメでは大幅にカットして、萌え方面ばっかりに力を入れてきました。
で、クライマックスになって急に泥縄式に描こうとしても、どうしても伝わりきらない部分が出て来ます。
今までに、ほんの5分でも、先生の研究室で才人と先生が地球の事、科学の事を語り合うシーンが入っていたら、また違った感想だったのですが・・・。
先生の手紙も、そうした部分がカットされて、戦争の事だけしか書かれていなかったのは残念です。


まあ・・・とは言え、今回は前回のヘタレぶりが嘘の様な作画の冴えでした。特に先生とメンヌヴィルの魔法対決はなかなか派手で、某STSにも見習って欲しいところ(笑)。

http://minorwaltz.blog108.fc2.com/blog-entry-167.html


posted by 黒猫 at 15:48| Comment(0) | TrackBack(11) | アニメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

ゼロの使い魔〜双月の騎士〜 第9話「炎の贖罪」
Excerpt: ゼロの使い魔 双月の騎士 Vol.2学校の女生徒が人質にとられてさあ大変。 才人よ、今こそ活躍の時ぞ。 ルイズもドッカンボッカンやってしまいなさい。 どうせいつも学校を破壊しているんだし、..
Weblog: シバッチの世間話
Tracked: 2007-09-08 20:14

ゼロの使い魔〜双月の騎士〜・第9話
Excerpt: 「炎の贖罪」 傭兵隊によって占拠された学院。その中で、アニエスは、自らの故郷を焼
Weblog: たこの感想文
Tracked: 2007-09-09 11:51

ゼロの使い魔 〜双月の騎士〜 。。。。 第9話 炎の贖罪
Excerpt: 才人とコルベール先生で 家内制手工業 ですかぁ。 風船爆弾 ですか? 和紙を貼り合せて作ったんですよ。 先の大戦の末期、今で言うところの 女子高生が 勤労学徒として 風船爆弾の製造に動員され..
Weblog: 幻影現実 私的工廠 ブログ
Tracked: 2007-09-09 12:56

ゼロの使い魔 〜双月の騎士〜 第09話
Excerpt: 「炎の贖罪」   炎蛇の正体を知ったアニエス  その時コルベールは・・・   それぞれの思惑が交錯する戦いの結末やいかに!?  
Weblog: まいなーわるつ
Tracked: 2007-09-09 14:26

ゼロの使い魔〜双月の騎士〜 第9話
Excerpt: 「炎の贖罪」 どシリアスなお話でしたね〜(^^; 魔法のバトルシーンも迫力ありま
Weblog: Brilliant Corners
Tracked: 2007-09-09 15:47

ゼロの使い魔〜双月の騎士〜 第9話「炎の贖罪」
Excerpt: 若かりし日の「炎蛇」ことコルベール なぜに先生の頭皮の毛根は死滅してしまったのか…… きっと苦労したんでしょうね(笑) 現代日本に生きていれば、誰かを殺すなんて経験はめったにないわけですが..
Weblog: 交響曲第758番「快速特急アキバ行」
Tracked: 2007-09-09 15:49

ゼロの使い魔 双月の騎士 第9話
Excerpt: [メンヌヴィルはアニエスに、自分はダングルテールを焼いたときの隊長ではなく副官だ、と語る。そして自分もそのときの隊長・炎蛇を探しているのだという。一方建物の外で策を練っていたコルベール、才人、ルイズ、..
Weblog: ルナティック・ムーン
Tracked: 2007-09-09 20:29

ゼロの使い魔〜双月の騎士〜 第9話
Excerpt: 「炎の贖罪」 炎の蛇ハゲてるやんっ!(コラ アニエスの故郷・ダングルテールを焼き払い、炎の蛇と謳われた実行部隊の隊長。 当時の面影頭影は何処へやら・・・男って悲しい生き物ねw それでも、生き残..
Weblog: ACGギリギリ雑記
Tracked: 2007-09-09 21:45

ゼロの使い魔 〜双月の騎士〜 第9話 「炎の贖罪」
Excerpt: ゼロの使い魔9話の感想です、今週も地元の放送より前倒しです。
Weblog: ムメイサの隠れ家
Tracked: 2007-09-09 22:58

ゼロの使い魔 〜双月の騎士〜/9話 炎の贖罪
Excerpt: ゼロの使い魔 〜双月の騎士〜の9話
Weblog: てけと〜な日記
Tracked: 2007-09-10 07:28

アニメ ゼロの使い魔
Excerpt: 「炎の贖罪」 メンヌヴィル「あの時の隊長は凄かった!」 まだまだ続きます傭兵メンヌヴィル・ストーリー。 メンヌヴィル「心底惚れ込んだオレは、思わず隊長の背中に抱きつい...
Weblog: アーリオオーリオ ドゥーエ
Tracked: 2007-09-11 02:28

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。