2007年07月25日

魔法少女リリカルなのはStrikerS 第17話

「その日、機動六課(後編)」

魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.2魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.2
奥田泰弘 草川啓造

キングレコード 2007-08-22
売り上げランキング : 31
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


11体の戦闘機人による地上管理局と6課への同時多発攻撃。
完全な奇襲とかったため6課は事実上分断され、効果的な反撃も出来ないままに状況はカリムの預言通りの状態へ・・・。
ええ、吃驚しました。
今回はサプライズが多くて、何をどう書いていいものやら全然纏らないのですけども、やはりギン姉。
ギン姉が・・・遂に戦闘機人に・・・


            


            


            


            


            


ちょ、いきなり戦死かよ!
いやまあ、状況的なもの&以前立てたフラグにより死亡したものと思われるだけで、実際の所はバッグに詰めて拉致られただけで実は生きてましたーてへへーとなりそうなのがリリカルなのはと魁!男塾の世界。

ただ戦闘機人(固体名判別不能)がギン姉の事をナンバーで呼んでいたのであれ?と思ったんですが、フルボッコにされたギン姉のボディは何となく機械っぽい。
ひしてギン姉の惨劇を見て切れたスバルもまた、負傷した傷口から除くのは金属の部品・・・。

あー、つまりあの2人は人間じゃ無かったって事ですか?
ナンバーからしてプロトタイプの戦闘機人とかですかね。切れたスバルの足元に出現した魔方陣は、戦闘機人のそれと酷似していましたし。
思い返せば、確かにスバルは人間とは思えない部分がいくつかありました。

人ではとても食えない量のパスタをバクバク喰らっていたし

人では腹痛必至の量のアイスをバクバク喰らっていたし

まあー、機械が飯食うのも変な話ですから、生体部品も何割かは残っているんだろうけどさ。
ただ何で、そんなサイボーグがゲンヤさん家に配備されていたのか、この部分は気になる。


で、エリオの過去。エリオなる人物は既に死んでいて、いま生きているのはクローンだという。本物は既に死んでいたって、まるで豪和さんちのユウシロウですな。
ともあれ、このクローン技術はアリシアからフェイトを作った技術と同じ物で・・・だからフェイトはやたらエリオに構っていたのか。
そういえばナカジマ姉妹が機械なのも当然入隊時の身体検査で判明していた筈なので、上官のなのはさんやフェイトさんが知らない筈は無く、そう考えると6課フォワード陣って意図的にそういう特殊な人材を集めている気がする。
サイボーグにクローンに異世界人に幻体に・・・。普通の人間には興味がありませんってか。

んで、ついでに(笑)ヴァイスの過去。
もともとはスナイパーだったらしいが、人質立て籠もり事件でうっかり人質に弾を当ててしい、以来パイロットに転向したっぽい。何か、この設定見て「極大射程」という小説を思い出した。(映画版はかなり設定が変わっているらしいが)アレに出てくる相棒のFBI捜査官が確か昔、人質の女性を誤射した経歴のある元スナイパーだったような。

まあ・・・今回は今までのダラダラした展開を吹き飛ばすハイテンションぶりだったのでちょっと感想がまとまり切れないけど、かなり面白い回だったとだけは言えます。
ゼストの旦那がカッコイイ。名前は安っぽいけど(笑)、外車だって打ち負かす健闘ぶり。ああ・・・ホ○ダ車乗っててヨカタ(違


取り留めの無いまま次回にも期待です!


http://e102128.blog54.fc2.com/blog-entry-567.html
http://rabiko.blog13.fc2.com/blog-entry-676.html
http://hqtargz.blog106.fc2.com/blog-entry-100.html
http://takaoadventure.blog98.fc2.com/blog-entry-144.html
http://kagamipani.blog95.fc2.com/blog-entry-177.html


posted by 黒猫 at 19:50| Comment(4) | TrackBack(56) | アニメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
>実際の所は実は生きてましたーてへへーとなりそうなのがリリカルなのはと魁!男塾の世界。
おっしゃる通りの展開でしょうね(w)
>負傷した傷口から除くのは金属の部品・・・。
ちょっとトラウマになりそうなシーンでした(苦笑)
>普通の人間には興味がありませんってか。
ハルヒなら大喜びしそうな世界ですね。
>かなり面白い回だったとだけは言えます。
今までが、悪すぎただけに余計そう感じます・・。
来週もこれぐらいなら、期待できそうですね。。
Posted by 草刈鷲士 at 2007年07月25日 20:01
草刈鷲士さん毎度です。

今後考えられる展開としては、ギン姉はドクターによって修理されて、敵として再登場とかありそうです。ナンバーゼロと言う事は、某ガンダムみたいに全ての戦闘機人の元になった超高性能機かもしれません(笑)。ゼロシステムが搭載されているのは確実かと。

>ちょっとトラウマになりそうなシーンでした(苦笑)
ターミネーターかと思いました。

>ハルヒなら大喜びしそうな世界ですね。
実はカリムさんが、ハルヒと同じ能力を持っていて、今回の事態も・・・。

>今までが、悪すぎただけに余計そう感じます・・。
そ、それを言っては・・・!(笑)
まあ、そろそろ畳み込みモードに入って、これまで散々ばら撒いてきた伏線を処理しないといけない時期ですからねー。
どうやら戦闘機人もこれ以上量産される事はなさそうですし、終盤のダッシュに期待しましょう。
Posted by 黒猫 at 2007年07月25日 20:35
TBども、せーにんです。
いきなりですがリンク貼らせていただきます
今後ともヨロシクお願いします。

>サイボーグにクローンに異世界人に幻体に・・
確かに六課は奇人変人のバーゲンセールみたいな
部隊ですからね…というかフォワード陣で唯一の
一般人ってティアナくらいでしょう…
ティアナここでも不憫な子…
Posted by せーにん at 2007年07月25日 22:34
せーにんさん、どうもです。いつもお世話になっております。リンクの件、本当に有り難うございます!早速当方からも張らせていただきますね〜。

>ティアナここでも不憫な子…
これが別の作品ならば、唯一の一般人=全滅エンドで唯一生き残る役、とかが回ってくるのですが、なにぶん死亡フラグって何?を全力で実践中のなのはだけに・・・期待をしてはならないでしょうね。
同じく影の薄そうなヴァイスと着実にフラグを立てつつある雰囲気なので、そっちでささやかに幸せになってくれる事を祈ります。
・・・というかヴァイスの過去、どう見てもただの狙撃銃で魔導師云々関係無い様な・・・。
Posted by 黒猫 at 2007年07月26日 19:41
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

★魔法少女リリカルなのはStrikerS 第17話 「その日、機動六課(後編)」感想?
Excerpt: <怖っ!?>・・・・・ ヤバイ、今週は良かったかもしれない(苦笑) でも・・だんだんとドラゴンボール化してきてるよ(w) 断っておきますが、私は他の人ほど作画マニアではありません。 まぁ〜どち..
Weblog: Daddy_Faceのコレなんだろう?
Tracked: 2007-07-25 19:53

魔法少女リリカルなのはStrikerS 第17話
Excerpt: 作業内容確認 ドクターの夢にして、最重要プラン その達成に向けての第一歩 ナンバーズ12人中11人が本作業に参加 騎士ゼストと召喚士ルーテシアも、任意協力 作業内容は、管理局地上本部..
Weblog: パズライズ日記
Tracked: 2007-07-25 19:58

魔法少女リリカルなのはStrikerS 17話 『その日、機動六課(後編)』
Excerpt: ネ申作画キタ━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━!!!  このヴィータ、今までで一番丁寧に描かれてる気がする。今回はバトルシーンでの作画もそうでしたが、急展開なシナリオにもゾクゾクさ..
Weblog: 欲望の赴くままに…。
Tracked: 2007-07-25 19:59

魔法少女リリカルなのはStrikerS 第17話「その日、機動六課(後編)」
Excerpt: その日、機動六課は灰燼に帰した――。 管理局地上本部と機動六課の破壊さえも始まりにすぎない。 多くのものが、奪われ…傷つけられ…それでも――。 機動六課はまだ終わってない! 予言を覆えすに..
Weblog: SERA@らくblog
Tracked: 2007-07-25 20:00

魔法少女リリカルなのはStrikerS 第17話
Excerpt: 第17話 その日、機動六課(後編) やべぇ、前回、次回予告を見てから、 ワクワクがとまりません(>ヮ<) いよいよ殺伐としてくるのか!?と思ってましたが、 予想超えすぎて笑いも出んわ(ノ∀`)..
Weblog: えたなるお〜しゃんA’s
Tracked: 2007-07-25 20:09

魔法少女リリカルなのはStrikerS 第17話「その日、機動六課(後編)」
Excerpt: ★感想・第17話  燃えていく・・・
Weblog: テトレト空想我学
Tracked: 2007-07-25 20:16

魔法少女リリカルなのはStrikerS 第17話 「その日、機動六課 (後編)」 感想
Excerpt: 思った通りOPは変わらず・・多分来週からだと思います ヴィータ「ゼストって言った
Weblog: 幻想領域〜それから〜
Tracked: 2007-07-25 20:22

魔法少女リリカルなのはStrikerS 第17話 感想
Excerpt:  『今回は神展開だ!』という意見もありますが、  もはや魔法少女ではない・・・。  まあすごい展開ということころは賛成!これほどの手に汗握る展開はコードギアス以来ですが、今回は手に汗握るだ..
Weblog: 荒野の出来事
Tracked: 2007-07-25 20:26

魔法少女リリカルなのはStrikerS 。。。。 第17話 その日、機動六課(後編)
Excerpt: シーエムズコーポレーション 魔法少女リリカルなのはStrikerS シグナム (予約:9月下旬発売予定) 地上管理局が 敵襲により被害甚大 機能麻痺は 想定内ですが、というか、ああなるのは目に見..
Weblog: 幻影現実 私的工廠 ブログ
Tracked: 2007-07-25 20:28

その日、機動六課フルボッコ 魔法少女リリカルなのはStrikerS 第17話 「その日、機動六課(後編)」
Excerpt: ギンガ逝っちゃ駄目えええーーー!! 前回スターズ2ライトニング2は敵にロックされ囲まれて絶体絶命状態だったけど幻影だった為にそれは回避。 戦線から一時離脱しなのは&フェイトへデバイスを届けそこ..
Weblog: 「maybe・・・」 Makot's Blog
Tracked: 2007-07-25 20:34

魔法少女リリカルなのは StrikerS 第17話「その日、機動六課(後編)」
Excerpt: お、今週のバトルは結構熱い。 4対2とはいえ、以前はほとんど何もすることが出来なかった戦闘機人を相手に五分以上の勝負をするとは、六課の生徒さん達もなのはの鬼畜特訓のおかげで強くなったもんだ。..
Weblog: おもちやさん
Tracked: 2007-07-25 20:35

魔法少女リリカルなのはStrikerS第17話「その日、機動六課(後編)」
Excerpt: とにかく今回は、すごかったっ!!もうそれしか考えられないです。本当に興奮して観させて頂きました。正直、StrikerSは私的には不満に思う所もあったのですが、今回、良い意味で大きくひっくり返してくれま..
Weblog: Mr.克樹のアニメブログ(アニメ感想日誌)
Tracked: 2007-07-25 20:39

魔法少女リリカルなのはStrikerS 
Excerpt: 【ニコニコ動画】魔法少女リリカルなのはStrikerS 17話Aパート 【ニコニコ動画】魔法少女リリカルなのはStrikerS 17話Bパート 第17話 「その日、機動六課(後編)」  さてさ..
Weblog: まるとんとんの部屋
Tracked: 2007-07-25 20:43

魔法少女リリカルなのはStrikerS #17
Excerpt: ルーテシアたちとナンバーズの連係攻撃に、地上本部と機動六課は敗北を喫してしまいました。アバンでナンバーズの目的が明かされました。彼らの狙いは、聖王の器とタイプゼロでした。...
Weblog: 日々の記録 on fc2
Tracked: 2007-07-25 20:51

魔法少女リリカルなのはStrikerS 第17話 「その日、機動六課(後編)」
Excerpt: 一度は先制されかけたが、キャロのブーストとキャロの幻影を組み合わせて相手を惑わし 隙を突いてスバルとエリオが攻撃を仕掛ける。 しかも、スバルの幻影は戦闘機人の目をも惑わし、スバルとエリオは..
Weblog: アニメでお送りいたします HQ.tar.gz 
Tracked: 2007-07-25 21:06

魔法少女リリカルなのはStrikerS 第17話「その日、機動六課(後編)」
Excerpt: 魔法少女の域を越えた展開に大興奮!
Weblog: 明善的な見方
Tracked: 2007-07-25 21:12

【今回は】魔法少女リリカルなのはStrikers 17話 「その日、機動六課」【凄い】
Excerpt: 魔法少女リリカルなのはシリーズで最も陰惨な回だったろう。 最もグロなシーンもいっぱいあった回だったろう。 トラウマと覚醒の連続。余りにも急展開の連続。 地上部隊、そして機動六課の圧倒的な敗北。 ..
Weblog: 失われた何か
Tracked: 2007-07-25 21:14

魔法少女リリカルなのはStrikerS 第17話 「その日、機動六課(後編)」
Excerpt: まずはヴィータとゼスト+アギトが戦うが、このシーンで改めて気付かされること。 今まで散々キャラ数が多いだの文句を言ってきたが、実際なのは達古参キャラについては充分に存在感があるし、スバル達新入りにつ..
Weblog: angel notes.
Tracked: 2007-07-25 21:19

魔法少女リリカルなのはStrikerS #17「その日、機動六課(後編)」
Excerpt: 悲劇、悲劇、悲劇、悲劇・・・その連鎖の末は・・・・・・ なに・・・これ・・・・・・冗談なんて言えないよ。 以下リリカルなのはStS感想です。 ちなみにアバン時点で書いたいつもの↓ ウー..
Weblog: ラピスラズリに願いを
Tracked: 2007-07-25 21:47

アニメ感想 〜魔法少女リリカルなのはStrikerS 第17話〜
Excerpt: その日、機動六課(後編) ヴィータとゼストの空中戦 ゼストは身体が万全ではないようで、、というか健康状態かな 新人4人とナンバーズ(一部)の戦闘 前回のスバルのダメージもな..
Weblog: 紅日記〜ベニッキ〜
Tracked: 2007-07-25 22:15

魔法少女リリカルなのはStrikerS 第17話「その日、機動六課(後編)」
Excerpt: 「今回のなのはは六課がやられちゃうお話でした。うん、クライシスならこれくらいやってくれなくちゃ。管理局側が次々と敗北してく様は、カタルシスがあったです。さすがスカリエッティ。天才です。」 「まるでス..
Weblog: 隠れ蓑〜penseur〜
Tracked: 2007-07-25 22:20

第17話 「その日、機動六課(後編)」
Excerpt: 「ヤッホーイ!今日は皆さんお待ちかねの俺様の見せ場だワン」「わ、私だってこんな時位はいいとこ見せるわ!」七秒後・・・「・・・人間モードになっときゃ良かった・・」「・・・この扱いはないわ・・・」どうでも..
Weblog: 半ヲタの気ままな辛口ブログ
Tracked: 2007-07-25 22:33

魔法少女リリカルなのはStrikerS 第17話「その日機動六課(後編)」
Excerpt: 怒れ!鋼のサイボーグ!! ネタでは無かった勇者王スバル なんという欝回!そして神回! 魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.1奥田泰弘 (2007/07/25)キング この商品の..
Weblog: せーにんの冒険記
Tracked: 2007-07-25 22:34

魔法少女リリカルなのはStrikerS 第17話「その日、機動六課(後編)」
Excerpt: 戦闘機人相手によくやるなあ新人達。 そんでもってなんとか撤退。 上出来だなぁ。 ギンガは二人相手…キツイか、流石に。 ザフィーラがぼこられてる。 てか警備手薄過ぎるだろ。 危機管理ができてないとい..
Weblog: チラシの裏
Tracked: 2007-07-25 22:40

魔法少女リリカルなのはStrikerS 第17話 「その日、機動六課(後編)」
Excerpt: てめぇらの血は何色だぁぁぁぁ!! おお〜、今週は見応えがありましたね! なのはが萌えならぬ、燃えアニメとも言われている理由がわかりました! ナンバーズと機動六課の死力を尽した総力..
Weblog: 垂れっ流しジャーマン
Tracked: 2007-07-25 22:41

魔法少女リリカルなのはStrikerS 第17話 「その日、機動六課(後編)」
Excerpt: 怒涛のバトルバトルバトル!! 溜まってた分を放出するかの如く熱い展開の連続。 しかし、ギン姉が・・・゚・(つД`)・゚・
Weblog: アバトーンの理想郷
Tracked: 2007-07-25 22:55

魔法少女リリカルなのはStrikerS 第17話「その日、機動六課(後編)」
Excerpt: ナンバーズ11人とルーテシア達にによる総攻撃。 (1人は指示してるだけだけど) どうなる、地上本部と機動六課!? それでは感想まいります。
Weblog: らび庵
Tracked: 2007-07-25 22:56

魔法少女リリカルなのはStrikerS 「その日、機動六課(後編)」
Excerpt: 魔法少女リリカルなのはStrikerS 「その日、機動六課(後編)」です。 うん、やはり今週もOPは変わらなかったですね。 次ぐらいからいよいよですかね。 確かに今週までが、一つのお話の..
Weblog: 藍麦のああなんだかなぁ
Tracked: 2007-07-25 23:52

魔法少女リリカルなのはStrikerS #17「その日、機動六課(後編)」感想
Excerpt: リイーン(;゜д゜) 作画良過ぎるだろコレ スバル・ギンガが戦闘機人!! これは衝撃の真実ですね もう完全に敗北じゃないですか 個人的にはようやく燃えが来たな、と。 いいじ..
Weblog: サブカルなんて言わせない!
Tracked: 2007-07-26 00:20

魔法少女リリカルなのはStrikerS 第17話
Excerpt: 第17話『その日、機動六課(後編)』 今回は、いろいろありすぎて、もう何がなんだか・・・ ギンガが・・・ キレたスバル強ぇ~。 なんと、この2人は人間じゃなかったんですか!? この前の2人の検査の..
Weblog: ニコパクブログ1号館
Tracked: 2007-07-26 00:30

魔法少女リリカルなのは 第17話
Excerpt: 萌えキャラ認定中:キャロ・ル・ルシエ 『その日、機動六課(後編)』 うーん、またいろいろと判明してしまいましたが(笑)。 スカリエッティ側が確保すべき3人というのは、聖王の器たる..
Weblog: 世界の端に腰を掛ける
Tracked: 2007-07-26 00:37

魔法少女リリカルなのはStrikerS 第17話
Excerpt:  「その日、機動六課(後編)」  襲撃される地上本部と機動六課   ナンバーズ達が奏でる破壊の調べは破滅の予言への序曲となってしまうのか?  
Weblog: まいなーわるつ
Tracked: 2007-07-26 00:46

魔法少女リリカルなのはStrikerS 第17話「その日、機動六課(後編)」
Excerpt: ようやく本格的な戦闘になりました。作画が凄いことになってます。前回の崩壊はこの為だったのか。 今回は急展開すぎて書くこと多いなぁ・・・。伏線もかなり回収されましたし。 つか、ヴァイスはたったあれ..
Weblog: ラスの憂鬱な?日記
Tracked: 2007-07-26 01:12

魔法少女リリカルなのはStrikerS 第17話 「その日、機動六課(後編)」
Excerpt: 魔法少女リリカルなのはStrikerS   現時点での評価:2.0〜3.0   [SFアクション]   テレビ和歌山 : 04/01 25:10〜   三重テレビ : 04/02 26:00〜..
Weblog: アニメって本当に面白いですね。
Tracked: 2007-07-26 02:22

魔法少女リリカルなのはStrikerS 第17話「その日、機動六課(後編)」
Excerpt: 多勢に無勢とはまさにこの事
Weblog: お茶工房DESTINY
Tracked: 2007-07-26 03:03

魔法少女リリカルなのはStrikerS第17話「その日、機動六課(後編)」
Excerpt: さて、前回の次回予告だけで今回がやばいことになるのは明らかなわけですが。スバルのものすごい形相、キャロの涙の先にあるものは一体・・・??【ご予約受付中】07年11月21日発売!DVD魔法少女リリカルな..
Weblog: 物書きチャリダー日記
Tracked: 2007-07-26 09:10

魔法少女リリカルなのはStrikerS 第17話「その日、機動六課(後編)」
Excerpt: 作業内容確認> ドクターの夢にして最重要プラン その達成に向けての第一歩 ナンバーズ12人中11人が本作業に参加 騎士ゼストと召喚士ルーテシアも任意協力 作業内容は管理局地上本部及び機動六課の..
Weblog: ☆へにょへにょ日記☆彡StrikerS
Tracked: 2007-07-26 10:56

魔法少女リリカルなのStrikerS 第17話 『その日、機動六課(後編)』
Excerpt: >そういえば、ブログからなのはのレビューがなくなりましたが、やめたんですか?結構好きだったんですがww >なのはStrikerS第17話スゴイ展開になってますよ! ルル「この二件の..
Weblog: 白狼PunkRockerS
Tracked: 2007-07-26 11:09

魔法少女リリカルなのは StrikerS 第17話 「その日、機動六課(後編)」
Excerpt: うわっ、このアイキャッチは切な過ぎるよ・・・ 死亡フラグが立ちまくりだったし、予想はしてたので驚きは少なかったけど・・・ まあ、死んではいないんでしょうが、かなりショック(^^;
Weblog: リリカルマジカルS
Tracked: 2007-07-26 13:43

(アニメ感想) 魔法少女リリカルなのはStrikerS 第17話 「その日、機動六課(後編)」
Excerpt: 魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.2 戦闘機人による突然の襲撃。これを迎え撃つ機動六課だが、苦戦を強いられてしまう。そして、いよいよスカリエッティの目的が達成されようとしていた・・..
Weblog: ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
Tracked: 2007-07-26 17:27

魔法少女リリカルなのはStrikerS 第17話
Excerpt: 「その日、機動六課(後編)」 怒涛の急展開、キターっっ!! これまでゆっくりしていた反動か、今回はすごい!の一言。 魔法少女とかリリカルとか、そんな言葉が吹き飛びました。 あっちもこっ..
Weblog: ラブアニメ。
Tracked: 2007-07-26 17:54

魔法少女リリカルなのはStrikerS 第17話 「その日、機動六課(後編)」
Excerpt: 前編の内容が内容だっただけに、後編は気合入れて作ってるんだろうな〜とか思ってたら・・・ なにこの神作画と濃密な展開(笑) いろんなことがありすぎて、通常だったら感想書くのにとても困っただろうな..
Weblog: かがみのひだまり日誌
Tracked: 2007-07-26 21:39

魔法少女リリカルなのはStrikerS 第17話「その日、機動...
Excerpt:  (↓OPENING↓)作業内容確認ドクターの夢にして、最重要プランその達成に向けての第一歩ナンバーズ12人中11人が本作業に参加騎士ゼストと召喚士ルーテシアも、任意協力作業内容は、管理局地上本部、及..
Weblog: WAKA'S DIARY
Tracked: 2007-07-26 23:51

魔法少女リリカルなのはStrikerS 第17話 「その日、機動六課(後編)」
Excerpt: 今回凄すぎて何も言えん・・・・・・・神展開とかそうものじゃないわ。 何もかも終わった・・・・・って感じですかねぇ。 もう魔法少女なんて言えない・・・・・・・・。 予想が全て悪い方向へと当たってし..
Weblog: アンテの日常
Tracked: 2007-07-27 00:45

魔法少女リリカルなのはStrikerS 第17話「その日、機動六課」
Excerpt: 神回決定・・・か!? 色々とツッコミ所も多かった気がしますが、少なくともこれまでの生温さを払拭するには十分すぎる内容だったと思います。 戦闘もいっぱいあって燃えられましたし、伏線回収も適度に行えて..
Weblog: ぷらすまいなす研究所 〜in the azure〜
Tracked: 2007-07-27 08:52

魔法少女リリカルなのはStrikerS 第17話「その日、機動六課(後編)」
Excerpt: 魔法少女リリカルなのはStrikerS 第17話「その日、機動六課(後編)」
Weblog: 恋華(れんか)
Tracked: 2007-07-27 16:21

魔法少女リリカルなのはStrikerS 第17話 「その日、機動六課(後編)」観賞〜^^
Excerpt: ( ゚∀゚)o彡゚ ↑↑↑声にならないたぎる展開↑↑↑ 第17話を観賞しました!!
Weblog: まごプログレッシブ:Part2〜Scenes From A Memory〜
Tracked: 2007-07-27 17:56

魔法少女リリカルなのはStrikerS 第17話
Excerpt: アニメ感想 魔法少女リリカルなのはStrikerS 第17話「その日、機動六課(後編)」 <あらすじ> 襲撃を受ける公開意見陳述会会場。なのはたちにデバイスを届けるために先を急ぐスバル..
Weblog: 刹那的虹色世界
Tracked: 2007-07-27 18:33

魔法少女リリカルなのはStrikerS 第17話「その日、機動六課(後編)」
Excerpt: 相変わらず設定縛りがキツイが、それでもネタバレが一気に始まり、戦闘の急展開と併せて慌ただしくなってきた。しかしこれは1クール目までに消化しておいて欲しい事ばかりなのだが、そういうシリーズ構成なのだから..
Weblog: CrossChannel.jp
Tracked: 2007-07-27 21:30

魔法少女リリカルなのはStrikerS 第17話「その日、機動六課(後編)」
Excerpt: 打ち破られる平穏の時。 始まったスカリエッティによる地上本部襲撃。 そしてその魔手は機動6課へも・・・
Weblog: R−30のオタクな部屋
Tracked: 2007-07-28 00:10

魔法少女リリカルなのはStrikerS 第17話「その日、機動六課(後編)」
Excerpt: 惨状・慟哭。 それにしても熱かったですねぇ。
Weblog: Hiroy's Blog
Tracked: 2007-07-28 05:47

魔法少女リリカルなのはStrikerS 第17話 「その日、機動六課(後編)」
Excerpt: ゼスト vs 白のヴィータ。いい勝負していますね。
Weblog: ゼロから
Tracked: 2007-07-28 16:42

「魔法少女リリカルなのはStrikerS」17話 その日、機動六課(後編)
Excerpt: バトルアニメだったという印象だった。もっと言えば「ドラゴンボール」だった。 シグナムが空を飛んでる時に敵とすれ違ったとことかスバルがぶちぎれて爆発するのもヴィータとゼストが戦ってる時の大きな力を持っ..
Weblog: 蒼碧白闇
Tracked: 2007-07-29 18:06

い、いやああああーーーーー!!!!!Σ( ̄□ ̄lll)
Excerpt: 魔法少女リリカルなのはStrikerS 第17話「その日、機動六課(後編)」 それは、惨劇の始まりでした。 テイク・オフ……ヴィータとゼスト、共にユニゾンして交戦中。 ヴィータは目的を問うが..
Weblog: いけやんのお部屋なの〜♪(^▽^)
Tracked: 2007-07-30 00:12

魔法少女リリカルなのはStrikerS【第17話】その日、機動六課(後編)【キャプ感想】
Excerpt: びっくりどっきりの第17話。怒涛の展開なんてもんじゃねーぞw
Weblog: 僕の船はシップスクラーク
Tracked: 2007-07-30 01:35

レビュー・評価:魔法少女リリカルなのは StrikerS/第17話 その日、機動六課(後編)
Excerpt: 品質評価 18 / 萌え評価 12 / 燃え評価 46 / ギャグ評価 12 / シリアス評価 100 / お色気評価 12 / 総合評価 35<br>レビュー数 108 件 <br> <br>  地上本部上空でのゼスト&ア..
Weblog: ANIMA-LIGHT:アニメ・マンガ・ライトノベルのレビュー検索エンジン
Tracked: 2007-08-09 15:13

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。