この記事へのトラックバック
らき☆すた 第12話 「お祭りへいこう」
Excerpt: コミックマーケットへいこう
Weblog: 瞳にアル世界
Tracked: 2007-06-26 23:19
らき☆すた 第12話・「お祭りへいこう」を見て寸評
Excerpt: なんかね、もう自重して欲しい箇所が色々ありすぎて、視聴してて疲れたわw脚本とかゲストとか、いつものくじらさんとか立木さんとかも含めてw
Weblog: サトシアキラの湾岸爆走日記(自転車でね♪)改
Tracked: 2007-06-26 23:47
らき☆すた 第12話 感想
Excerpt: 今回の『らき☆すた』はむちゃくちゃ面白かったので感想形式にて記事を書きます!!
今日の舞台は国際展示場!!!
いやーついにこの話きましたか!!コミケかな?コミパかな?とにかくお台場で..
Weblog: 荒野の出来事
Tracked: 2007-06-27 00:57
らき☆すた 第12話「お祭りへいこう」
Excerpt:
え〜、コミケへ行こうの間違いなのではw
私は去年初めてコミケに参加したんですけど、すごいカオスっぷりでしたよ。でもほとんど企業ブースにいたので同人の会場に行っていれば、もっとカオスだったのかもし..
Weblog: 紙の切れ端
Tracked: 2007-06-27 01:26
らき☆すた 第12話
Excerpt: 今回は冬コミのお話。
冬コミなんて真夏の夏コミに比べれば疲労度なんてまだまだ。
まぁ猛吹雪となった日は流石に辛かったですけどね。
流石にコミケ話はオリジナルなんでしょうか。
別に原作2巻以..
Weblog: パズライズ日記
Tracked: 2007-06-27 01:42
らき☆すた 第12話 「お祭りへいこう」
Excerpt: らき☆すた
現時点での評価:3.5〜
[]
チバテレビ : 04/08 24:00〜 サンテレビ : 04/10 24:00〜
テレビ埼玉 : 04/08 25:30〜 ..
Weblog: アニメって本当に面白いですね。
Tracked: 2007-06-27 02:11
申し上げにくいんですがZARDさんも良く分かりません らき☆すた12話
Excerpt:
いやね、小室一家もそうなんですが、この時代のビーイング系統も非常に疎い訳ですよ。まぁ「負けないで」とか「揺れる想い」ですか・あのあたりはなんとか知ってますってくらいですよ、ZARDさんは。Tとか..
Weblog: 【非公式】世界日本ハムの哀れblog@非公式
Tracked: 2007-06-27 05:26
らき☆すた 第12話
Excerpt: アニメ感想
らき☆すた 第12話「お祭りに行こう」
<感想>
キョン(杉田智和さん)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
と言うわけで、京アニにキョンが帰ってきました(マテ ..
Weblog: 刹那的虹色世界
Tracked: 2007-06-27 13:25
らき☆すた 第12話
Excerpt: 今回は、コミケと初詣の話だけで終わってしまったので、あまり書くことが思い浮かびません(苦笑)。コミケってよく分からないもんで。売り子の声が、全員同じ声に聞こえて仕方がありませんでした(笑)。あと、アニ..
Weblog: 方丈にて徒然なるままに
Tracked: 2007-06-27 22:20
らき☆すた 第12話「お祭りへいこう」
Excerpt: 祭は祭でも…暗黒のお祭でした(あせ)
こなたの祭って言えば年末コミケだねたしかに…
みゆきさんは助かったけど、つかさとかがみが付合わされることに。
無事に帰れればいいけど(笑)
地獄の祭典..
Weblog: SERA@らくblog
Tracked: 2007-06-27 22:57
らき☆すた 第12話「お祭りへいこう」
Excerpt:
アニメ店長 第2話「アニメ店長冬コミの陣!!」
というわけで2度目の登場アニメ店長。
さらに特別ゲストであんな人やこんな人も登場!?
そして2度目の脚本・賀東さん・・・・でもできれば..
Weblog: R−30のオタクな部屋
Tracked: 2007-06-27 23:47
らき☆すた #12
Excerpt:
第12話「お祭りへいこう」。
今回の話は、何かやたらと面白かったなぁ。
Weblog: 妄想閉鎖空間
Tracked: 2007-06-28 02:09
らき☆すた 第12話 『お祭りへいこう』
Excerpt: 今回は「コミケ」という祭典の名に相応しいお話。
毎年夏と冬に有明で開催される、世界最大規模の同人誌即売会が今回の舞台となっていました。
私はグッズ関連商品にさほど興味がないので現地に行ったこと..
Weblog: 暁の夜明けと夕暮れの空に
Tracked: 2007-06-28 03:53
[アニメ]らき☆すた:第12話「お祭りへいこう」
Excerpt:
脚本:賀東さんだとなんかショボーン |´・ω・)
コミケ回なので、オタ色がこゆい設定なのはわかりますよ。オタのお祭りと一般のお祭りを対比させ..
Weblog: 所詮、すべては戯言なんだよ
Tracked: 2007-06-28 11:48
らき☆すた第12話「お祭りへいこう」
Excerpt: 「お祭りへいこう」行こう、行こうっ!!祭りといえば、やっぱり、コミケでしょ〜。暑くなってくると、ほんと夏コミがすぐそこまで迫っているのを感じます。えっ私だけ・・・・そんなことはないでしょ〜・・・少なく..
Weblog: Mr.克樹のアニメブログ(アニメ感想日誌)
Tracked: 2007-06-28 17:59
らき☆すた 第12話 「お祭りへいこう」
Excerpt: 年末!いろいろ忙しい時期です。
大掃除したりお祭があったり初詣したり・・・
大晦日コミケは本当に大変だからやめましょ^^;;
お祭に行かないかと、みゆきさんを誘うこなた。
だけど両親の..
Weblog: かがみのひだまり日誌
Tracked: 2007-06-28 18:20
あきら様もアニメ店長も! らき☆すた 第12話 「お祭りへいこう」
Excerpt: 前半は、こなた・かがみ・つかさがコミケに参戦し、
後半は、神社で初詣という二つのお祭りのお話。
それにしてもこなたは5歳からコミケ参戦か・・・。年期入ってるなぁ。
前半はコミケという場所柄、..
Weblog: 失われた何か
Tracked: 2007-06-28 22:30
らき☆すた 第12話
Excerpt: 第12話『お祭りへいこう』 年末のお祭りってコミケのことか( ̄口 ̄;) みゆきさんまで買出し要員にしようとするなんて こなたもなかなかえげつn(ry 電車が右側通行ですんごい違和感を感じたけど..
Weblog: 沖磨純雲
Tracked: 2007-06-28 23:41
らき☆すた 第12話「お祭りへいこう」
Excerpt: 夏コミまでのカウントダウンを設置しましたっ!
というわけで、今回は冬の方の祭り!
Weblog: 明善的な見方
Tracked: 2007-06-28 23:42
らき☆すた 第12話
Excerpt: 萌えキャラ認定中:柊かがみ
『お祭りへいこう』
コミケかぁ……。懐かしい響きだなぁ……。最後に行ったのはもう10年近く前のような気がする。……って、晴海と有明で1回ずつしか行ったことな..
Weblog: 世界の端に腰を掛ける
Tracked: 2007-06-29 01:30
>リアルで痛車見たこと無いなあ。あのオーナーの人って、日頃からあのペイントのままで乗ってるんだろうか。それともお祭り仕様?
常にあの仕様のままでいるみたいですね。各所で目撃&撮影されてます。
私も某有名痛車(なのはぱんちらシビック)を初めて見たときは驚きました…本当に居るとは。
>女子高生のバイト巫女だけど、やっぱりあの装束の魔力はハンパないデス。
ほほお、やはりそうなんですか。自分にはあまり巫女属性はないと思っていたんですが、実際に見ると良いんですよね。
それでは。
おお、痛車って本当にいるんですね。田舎暮らしだとなかなかお目にかかれないものでして・・・。
車体の横に20センチくらいの一条さんステッカー?を貼ったシルビアを見たことあるくらいです。パンチラなのはは強烈そうですね。
最近痛車のセンスをゲテモノとは感じなくなってきつつある自分の感性は、阻止限界点を越えて星の屑作戦が成就しつつあるようで怖いです(笑)
巫女さん属性は・・・僕の巫女属性を覚醒させたキャラはたぶん
http://www7a.biglobe.ne.jp/~uso9000/travel/snow/mountain2.jpg
この人ですねー。
全身全域ツボというか(笑)。もう非の打ち所が無くて、このキャラを知った当時はしばらくのた打ち回っておりました。
サトシアキラさんもある日突然意外な属性に目覚める事があるかも・・・知れませんよ?