この記事へのトラックバック
くじびきアンバランス第4話
Excerpt: 今回から「くじアン」カテゴリを設けてみました。過去のエピソードも順次移していきます。最初はそんなに期待していなかったんですけど、まさかこんなにも「うちらしい」語り方ができる作品だとは意外や意外。とい..
Weblog: 蜂列車待機所日記
Tracked: 2006-10-28 21:01
くじびき♥アンバランス 第4話
Excerpt: 「にちようびにあそぼうか。5点」
次回予告は予防線として機能?
いや、それは置いといて。
今回ようやく律ちゃんとの絡み( ゚∀゚)o彡°
この3話ほぼ絡みなしだ..
Weblog: アニメに漫画それが私のシアワセ
Tracked: 2006-10-28 21:54
くじびきアンバランス 4くじ目
Excerpt: 千尋と時乃が日曜日の学校で律子のお仕事を手伝うお話。
今までとは違う雰囲気で展開されましたが、たまにはこういうのも良いかも。
ほとんど前面に出てこなかった律子が初めて大きく扱われましたね。
..
Weblog: パズライズ日記
Tracked: 2006-10-28 22:55
くじびきアンバランス 第04話 「にちようびにあそぼうか。5点」
Excerpt:
「んしょ…んしょ…」
(隠しておいて持って帰んなきゃ…)
Weblog: 竜人イグニール
Tracked: 2006-10-29 00:21
くじびきアンバランス 第04話「にちようびにあそぼうか。5点」
Excerpt: 脚本:花村こけし 絵コンテ:木村哲 演出:根岸広樹 作画監督:藤森雅也
次期生徒会に課せられた課題は、池のゴミ拾い。
一生懸命働いてる小雪が可愛いですね、こういう良い娘は頭をナデナデしたい..
Weblog: AGAS〜アーガス〜
Tracked: 2006-10-29 01:26
くじびきアンバランス 04話 「にちようびにあそぼうか。5点」
Excerpt: 律子・K・ケッテンクラート“スクール水着ver.”
律子エピソードキター!やはり、ツンツンしていながらも千尋や時乃に凄く優しい所が非常にたまらんです。昔の律子とは変わってしまった様に見えるけど、実は..
Weblog: 猫耳と少女とメイド服。
Tracked: 2006-10-29 08:41
くじびきアンバランス 第4話 『にちようびにあそぼうか。5点』
Excerpt: 羊羹は和菓子の究極かぁv
生徒会長の羊羹好きが明らかになりました☆
今回は日曜日の学校を探検する、というお話でしたー。
普段と違い、生徒のいない学校っていうのは なんだかドキドキしますね♪
..
Weblog: ティンカーベルをください
Tracked: 2006-10-29 13:16
くじびき♥アンバランス 4くじ目「にちようびにあそぼうか。5点」
Excerpt: 前回は千尋と時乃がキスをするというなかなか凄い終わり方だったのですが、
今回は何事も無かったかのように始まってそのまま終わりました。
キスに関しては完全スルーですか!?
確かに惚れ薬のせ..
Weblog: Myカル日記
Tracked: 2006-10-29 17:14
「くじびきアンバランス」4話感想
Excerpt: ついに律子が前面に出てきた回ってことで、なかなか注目でした
前回がどたばただっただけに、今回はとても静かな話でしたね。
では感想です☆
??くじびきアンバランス4話「にちようびにあそぼうか。5点..
Weblog: てぃあら☆ぶる
Tracked: 2006-10-30 00:33
(アニメ感想) くじびきアンバランス 第4話 「にちようびにあそぼうか。5点」
Excerpt: くじびきアンバランス DVD-BOX 2
日曜日、時乃に連れられて学校に行く千尋。目的は、古文の教科書を取りに行くこと。しかし、休みの日の学校にいつもと違う雰囲気を感じた二人は、少し楽しくなり..
Weblog: ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
Tracked: 2006-11-02 05:15
くじびきアンバランス 4くじ目「にちようびにあそぼうか。5点」
Excerpt: どう見てもフラグが立ちました!
会長ルートなんでしょうか?
それとも時乃ルート?
小雪ルートはないのかなぁ?
それより、現生徒会の書記っていないのかな?
【ここから先はネタばれの可能..
Weblog: CHEZ MOKANA
Tracked: 2006-11-03 11:32
くじびきアンバランス 4くじ目
Excerpt: 「にちようびにあそぼうか。5点」 しみじみとしたいいお話でした、穏やかな雨がやさ
Weblog: Brilliant Corners
Tracked: 2006-11-04 09:57
くじびきアンバランス 第4話「にちようびにあそぼうか。5点」
Excerpt:
テトラ「当ブログは、時乃を応援します。」
副館長「あれ?このアニメってそっち系でしたっけ??」
Weblog: 未来から来た地中生物の別館
Tracked: 2006-11-10 22:30